以上児花まつり その6
いちご狩りをしたよ!
以上児花まつり その5
以上児花まつり その4
以上児花まつり その3
以上児花まつり その2
子どもたち全員による献花の様子です。くるみ組さんは小さい象さんのおしゃか様に、まりん組・ひかり組は大きな花御堂のおしゃか様に甘茶をかけ、お花をお献げしましょう!
おしゃか様がお生まれになった時に、天から甘い雨が降りそそいだといわれています。あとで、みんなで甘茶をいただきましょうね!
まりん組・ひかり組さんは、お花を献げる長い長い列ができました。子どもたちには、花まつりのために家から季節の花を持ってきていただいています。「おしゃか様、喜んでくれるかな」大事に大事にお花を抱えて自分の順番を待って並んでいましたよ!
小さいぞうさんと小さな花御堂は毎月の誕生会でも登場しています。誕生者がひっぱり遊戯場をぐるりと一回り。毎月の誕生日は、子どもたちのお誕生をおしゃかさまのお誕生と重ね合わせ、いのちの尊さ、いのちの喜び、いのちへの感謝を考え感じる日です。
おしゃか様がお生まれになった時に、天から甘い雨が降りそそいだといわれています。あとで、みんなで甘茶をいただきましょうね!
まりん組・ひかり組さんは、お花を献げる長い長い列ができました。子どもたちには、花まつりのために家から季節の花を持ってきていただいています。「おしゃか様、喜んでくれるかな」大事に大事にお花を抱えて自分の順番を待って並んでいましたよ!
小さいぞうさんと小さな花御堂は毎月の誕生会でも登場しています。誕生者がひっぱり遊戯場をぐるりと一回り。毎月の誕生日は、子どもたちのお誕生をおしゃかさまのお誕生と重ね合わせ、いのちの尊さ、いのちの喜び、いのちへの感謝を考え感じる日です。
2021/05/13
以上児花まつり その1
♪おはな あげましょ ささげましょ
きょうは こどもの はなまつり♪
おしゃかさまのお誕生をお祝いする花まつりが光栄寺本堂にて行われました。11日は以上児さんが、12日は未満児さんが集まってみんなでお祝いしました。本堂には大きな白いぞうさんと小さなぞうさんが、子どもたちがやってくるのを今か今かと待っていましたよ!象さんが背中にのせる花御堂も二つあります。今日はどちらもきれいなお花で飾られました。おしゃか様がお生まれになったルンビニの園のように、もっともっとこれから子どもたちによってお花が飾られていきます。
きょうは こどもの はなまつり♪
おしゃかさまのお誕生をお祝いする花まつりが光栄寺本堂にて行われました。11日は以上児さんが、12日は未満児さんが集まってみんなでお祝いしました。本堂には大きな白いぞうさんと小さなぞうさんが、子どもたちがやってくるのを今か今かと待っていましたよ!象さんが背中にのせる花御堂も二つあります。今日はどちらもきれいなお花で飾られました。おしゃか様がお生まれになったルンビニの園のように、もっともっとこれから子どもたちによってお花が飾られていきます。
2021/05/13
わかたけ汁作り その3
わかたけ汁作り その2
わかたけ汁作り その1
わかめがきた~!
たけのこの皮むき
ひかり組 たけのこ掘り その2
ひかり組 たけのこ掘り その1
母の日集会
こどもの日メニュー
こいのぼり集会 その2
こいのぼり集会 その1
園庭にお花を…
連休が終わり…